【川遊びに行く前に必読】溺れた人を助けるには 

川遊びや河原のバーベキューに行く前に必ず読んでおいて

川遊びや河原でのバーベキューが盛んになる季節です。子どもや大人が川で溺れて行方不明になったり、死亡する事故のニュースをよく聞くようになりました。
実際に一緒に遊んでいた人が突然川で溺れたら、誰もが気が動転して、正しい行動を取ることはとても難しいと思います。
事前に溺れた人を救出する方法を知っておくことで、突然の有事に対応でますので事前に確認して下さい。

 

溺れた人を見つけたら

1.助ける側はまず落ち着くこと
助ける側はまず落ち着いて、溺れている人に声をかけて、なるべく落ち着かせましょう。

 

2.すぐに助けに飛び込まない
救助するとき溺れている人はパニック状態になり、それに引きずられ二重事故を招く恐れがあります。よほど自信がない限り、飛び込まないで下さい。

 

3.助ける方法がないか考える
まず人を集めて下さい。人が集まれば、いろんな救助法が見えてきます。

・すぐに仲間、周りにいる人に助けを呼びます。
・溺れている人に助ける旨を伝えます。
・119に連絡します。
・機転を利かし、助けるための道具を探します。
※野外活動では、ロープは何でも役に立つ道具となります。可能であれば川に行く時に1本持っていると便利です。

救助道具

道具1.「ロープ」

ロープ

(1) 溺れている人に声をかけます

安否の確認をします(大丈夫か?)。
安心・冷静にさせます(今から助ける旨を伝えます)。

(2) 頭を上流に向けるよう指示します
岩などに頭をぶつけないようにする為です。

(3) ロープを投げます
利き手の反対の手にしっかりロープを持って、振り子のようにロープを振り下から投げ、溺れている人の頭を越えるように投げます(反対の手のロープはしっかりと持ったまま)。

(4) ロープの持ち方を教えます
ロープを持たせます。
仰向けにして、頭より川上側にロープがくるようにします(うつぶせだと、顔に水がかり苦しくなる)。
ロープを握っている両手を胸の位置まで持っていかせます。


道具2.「道具なし」

人が集められたら「ヒューマンチェーン」を作ります。

ヒューマンチェーン

画像出典元:http://www.edu.pref.ibaraki.jp/

「ヒューマンチェーン」とは人が前後交互になって手首をしっかり握りあって、ロープの代わりになります。

道具3.「木、棒、竹等長いもの」
周辺に落ちている長いものを見つけ、陸から溺れている人に渡します。


道具4 「衣服」
自分が身につけている服、ズボン、ベルトをつなげてロープの代わりにします。
2~4m暗いになります。
そして、陸から溺れている人に渡します。

道具5 「ペットボトル」

ペットボトルがあれば、少し水を入れ2本を溺れている人に渡します。
水が入っていると投げやすく、遠くまで飛ばせます。
溺れている人にペットボトルを両脇に挟むように伝えます。
ロープでペットボトルに結んで投げると、救助しやすいです

道具6 「クーラーボックス・灯油缶等」
ジュース、ビール等冷やしているクーラーボックス、灯油缶等浮くものを空にして渡します。
どちらも浮力が大きい分、充分浮きます。

 

陸上での救助

(1) 病状の確認・対応
・寒気はないか
・水を飲みすぎてないか
・怪我はないか

(2)応急処置

(3)消防署・警察署に連絡します

単独で水に飛び込むことは、レスキュー隊員でも難しいので、できるだけ陸上での救助を心がけてください。
陸上引き上げ、必要であれば人口呼吸や心臓マッサージによる心肺蘇生法やAED(自動体外式徐細動器)で救命活動を行います。
この救助法については、通常の水量の場合における例です。
台風等増水している場合には、救助で川に入ることは非常に危険です。落ち着いて対応しましょう。

参照記事:http://www.niye.go.jp/

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

地震

  1. エコノミー症候群には気を付けて 災害が発生して家屋が倒壊し、自宅に住めない状況…
  2. パソコンで簡単にわかる!「地盤サポートマップ」が無償公開 いざ地震が起こったときに、被害を少しでも…
  3. 日本で自然災害や地震が少ない都道府県はどこ? 日本に安住の土地はあるのか…!? 災害のニュースを…
  4. 野菜を食べたい… 災害時、備蓄や配給の食事では野菜不足によって栄養バランスが崩れ、体調不良に陥るケ…
  5. 大阪市営バス
    助け合いの精神を感じる素晴らしい活動 本日SNS等で話題になっているキーワードに「大阪市営バス」と…

ピックアップ記事

  1. イルカ

    2015-10-27

    海岸にイルカやクジラが打ち上げられると地震の前兆と言う話

    海岸に打ち上げられるのは地震の前兆か? 先日地震雲にまつわる記事を書きましたが、似たような…
  2. 大阪市営バス

    2016-3-11

    東日本大震災当時の大阪市営バスの活動に感動

    助け合いの精神を感じる素晴らしい活動 本日SNS等で話題になっているキーワードに「大阪市営バス」と…
  3. 懐中電灯

    2016-2-5

    一人暮らしの人のための「大地震に備えて用意しておきたいもの」

    地震の直接の被害をまぬかれた後のサバイバルのために 日本人であれば、どこに住んでいようと大地震を想…
ページ上部へ戻る