災害時便利!「新聞紙」のポテンシャルが凄すぎる

災害時に役立つ新聞紙

新聞、読んでいますか?

昨今、電車で新聞を広げて読む人は減ったように思います。
代わりにスマホやタブレット端末で電子版を読む方が増えたのではないでしょうか。

発行部数が減少傾向にある新聞。
じつは、新聞紙には無限のポテンシャルがあることを、みなさんご存じですか?

新聞紙のポテンシャルは無限大

災害時に便利で、日常でも使える活用法をご紹介します。

根菜の保存

泥付きの根菜を保存するのに便利です。
葉物野菜や、泥を洗い流したものには向きません。

消臭

生ごみやオムツなどのにおいを発するゴミを包んだり、ゴミ箱の底に敷いたりすると消臭効果があります。
避難所では集団生活となります、新聞紙を活用してニオイ対策をしましょう。

掃除機いらずの床掃除

軽く湿らせて、ちぎった新聞紙を床に撒きます。
これをホウキで掃くと、髪の毛や細かいホコリも取ることができます。
新聞紙が湿っているのでホコリが舞いにくく一石二鳥です。
災害で停電してしまった時に便利な掃除方法です。

窓掃除がラクになる

クシャクシャと丸めたものに少量の水をつけながら、クルクルと円を描くように拭きます。
かなりピカピカになります。

鏡もきれいになる

窓掃除と同じ要領で拭きます。
インクの油分が鏡に移ってコーティングされるのか、汚れにくくなります。

お風呂のお湯がキレイになる

新聞紙を広げて金魚すくいの要領で水面に滑らせるように敷き、新聞紙が沈む前に一気に引き上げます。
垢や髪の毛を吸い取って汚れが浮かなくなります!

お料理の保温

鍋やタッパーを新聞紙でくるんで保温することができます。
災害時、燃料の節約になります。

スリッパをつくる

防災グッズのDIYでおなじみ、新聞紙スリッパです。
足のにおいを新聞紙が消臭してくれますし、処分も簡単です。

災害時の布団

下に敷いたり、上からかけたり。
ポリ袋に丸めた新聞紙を詰めて、簡易的な寝袋にもなります。

災害時のトイレ

以前ご紹介した、”家庭用のトイレで作る非常用トイレ”での吸水材として、新聞紙を使えます。

災害時の腹巻き

下着と上着の間に新聞紙を巻き付けます。
吸水性、保温効果、通気性を兼ね備えているので、蒸れることなくポカポカです。

食器になる

折り紙の要領で新聞紙を折ってそこのあるお皿を作り、ポリ袋をかぶせれば簡易紙皿の完成です。
汚れたらすぐに捨てられますし、新聞紙がにおいを取ってくれるので臭くなりません。

骨折した時の添え木

新聞紙を束ねると、とても頑丈な筒を作ることができます。
これを骨折箇所に添えて固定すれば簡易的な添え木の完成です。

たき火に便利

新聞紙を一枚ずつねじった棒状のものを、キャンプファイヤーの薪のように組みます。
そうすると、簡単に火がつきますし火力もなかなかのものになるそうです。
くしゃくしゃに丸めた新聞紙を入れれば追加の燃料にもなります。

 

読んでよし、掃除してよし、燃やしてよし、保温によし…
これを機に新聞を読んで知識を身に着け、そのあとは防災に役立ててみては…!?

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

地震

  1. エコノミー症候群には気を付けて 災害が発生して家屋が倒壊し、自宅に住めない状況…
  2. パソコンで簡単にわかる!「地盤サポートマップ」が無償公開 いざ地震が起こったときに、被害を少しでも…
  3. 日本で自然災害や地震が少ない都道府県はどこ? 日本に安住の土地はあるのか…!? 災害のニュースを…
  4. 野菜を食べたい… 災害時、備蓄や配給の食事では野菜不足によって栄養バランスが崩れ、体調不良に陥るケ…
  5. 大阪市営バス
    助け合いの精神を感じる素晴らしい活動 本日SNS等で話題になっているキーワードに「大阪市営バス」と…

ピックアップ記事

  1. イルカ

    2015-10-27

    海岸にイルカやクジラが打ち上げられると地震の前兆と言う話

    海岸に打ち上げられるのは地震の前兆か? 先日地震雲にまつわる記事を書きましたが、似たような…
  2. 標語

    2016-3-8

    防災標語のおさらい

    防災にまつわる様々な標語を考えて見る 防災に関する標語は色々な物があります。 日本は避難訓練が盛…
  3. 2016-8-17

    災害時の野菜不足~非常食も栄養バランスが大事~

    野菜を食べたい… 災害時、備蓄や配給の食事では野菜不足によって栄養バランスが崩れ、体調不良に陥るケ…
ページ上部へ戻る