災害時、火を簡単におこしたいけど…
災害時などの緊急事態、はやく火をおこしたいのに薪や炭などの燃やしたい材料へ火を移すのは意外と難しいものです。
(BBQで炭に火を移すまで大変ですよね。)
そんな時は簡単に火を移すことができる着火剤が便利ですが、常に持っている方も少ないと思います。
そこで今回は、ロウソクとコットンでDIY出来る着火剤をご紹介します。
<作り方>
①ロウソクを砕いて鍋に入れ、弱火でゆっくりと溶かす。
②全体の1/8から1/4までロウが溶けて液体になったら、コットンパフを鍋に入れます。
パフ同士が重ならないように、1つずつ離した状態で入れましょう。
*やけどに注意!
➂数秒経ったら、コットンパフを取り出す。
コットンの中まで染みこんでいなくても、表面がロウで覆われたらOK。
④ワックスペーパーやアルミホイルなどの上に並べて冷まし、完全に冷めたらジッパー付きの袋に入れて保管。
<使い方>
コットンを裂いて、ロウのしみていない中心部分へ火を点ける。
ゆっくりと燃え続ける着火剤なので、燃やしたい材料(薪や炭など)に火が移る前に消えることはありません。
作り置きをしてキャンプで使用したり、非常用持ち出し袋に入れたり、火が必要な場面で使えると思いますので、是非作ってみて下さいね。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。