プレートが動く摩擦で電気反応が起き、深海魚が嫌がって海面に上がってくる

深海魚が打ち上げられると、それは巨大地震の前兆である」という説があります。深海魚が打ち上げられたり、網に引っかかったりすると、たびたびニュースになっています。

代表格のメガマウス

深海魚の中でも地震に関して代表格なのがメガマウスです。
メガマウスというのは、海底200m前後に生息する比較的浅い深海魚のサメである。この存在は昔は謎とされていたのだが確認されるようになり日本では過去9匹記録として確認されていますが、たまたまか、必然か、それまでの9例中、9件が打ち上げられて2ヶ月以内にM6以上の大きな地震が来ています。

過去メガマウスの打ち上げとM6.0以上の地震の関係は?

メガマウスの出現が地震の前兆かとうかデータがありました。打ち上げられた日+2ヶ月以内のM6.0以上を気象庁のデータをもとに確認できました。

1例目:1994/11/29:福岡市東区の砂浜→1995/01/17:兵庫県南部地震(阪神淡路大震災、M7.3)
:1/12北海道東方沖M6.0
:1/10茨城県沖M6.2
:1/07岩手沖 M6.2+M7.2
:12/29 三陸沖 M6.5+M6.5
:12/28 三陸沖 M7.6

2例目:2003/08/07:静岡県沼津市御前崎沖の駿河湾→2003/09/26:十勝沖地震(M7.1+M8.0)
:9/28 日高地方(M6.0)
:9/27 釧路沖(M6.5+6.0)
:9/27 奄美大島北西沖(M6.0)

3例目:2005/01/23:三重県度会郡紀勢町沖→2005/03/20:福岡県西方沖地震(M7.0)
2/10 小笠原諸島東方沖(M6.5)

4例目:2007/06/07:神奈川県湯河原町沖の相模湾→2007/08/01:沖縄県北西沖(M6.1)
:8/7 沖縄本当北西沖(M6.3)
:8/2 サハリン西方沖(M6.4)
:7/16 新潟県上越沖(*M5.8 震度6弱)
:7/16 京都府沖(M6.7)

5例目:2011/01/14:三重県尾鷲市沖→2011/03/11:東北地方太平洋沖地震(東日本大震災、M9.0)
:3/14 茨城沖(M6.2)
この時は多すぎるので略します。3.11後静岡も含め長野でも大きい地震がありました。

6例目:2011/07/04:神奈川県小田原市→2011/07/10:三陸沖(M7.3)、
:08/02:駿河湾(M6.2)
:8/19:福島沖(M6.5)
:8/12 福島沖(M6.1)

7例目:2013/09/03:神奈川県真鶴町→2013/10/26:福島県沖(M7.1)
:9/20 福島県浜通り(M5.9 震度5強)
:9/4 鳥島近海 (M6.8)

8例目:2014/04/14:静岡市清水区・由比漁港→2014/5/5:伊豆大島近辺(M6.0)震度5弱のみ

9例目:2016/04/15:三重県尾鷲市 → 4/16 熊本県(M7.3)

出典:気象庁データベース+メガマウスwiki

深海魚は電気反応を嫌がって海面に上がってくる

こちらは認められたことではありませんが、サメというのは微弱電流をキャッチしてそれをもとに餌を捜し捕獲します。断層・岩盤がズレたときに電磁場を発生させるのは有名な話でその強力な電磁場におののいて逃げてきたところ打ち上げられてしまったというのが根拠のようです。海の中は想像以上に周波数が伝わりやすく、魚たちはそういった周波数を基に餌の位置や危険を察知しているといえます。
ただし忘れてはいけない見解として、周波数や電磁場を発するのは自然物だけではないということです。

2004年潜水艦を使った米軍事演習によって、かつてクジラの死体がバタバタと打ち上げられた事件がありました。クジラは聴覚が破裂していたことが確認され、潜水艦でのロケット音並みの探知機がその原因とされていて、その後指定海域では使わない合意書が締結されています。潜水艦による人工的な原因で、いつもと違う周波数に驚いて深海魚やイルカ・クジラが以上行動を取ってもおかしくありません。

まとめ

・深海魚やイルカ・クジラの打ち上げは、100%ではないが多くが海底での異常な音・周波数・電磁場が原因とみていいかと考える

・過去のメガマウス打ち上げでは確かに大地震が2ヶ月以内に発生していて、かつ地震の回数が異常に多いのは確か

・しかし、場所が全然違うことはあるので、その点では信ぴょう性は落ちる

あくまでも「可能性がある」という程度でしょうが、地震予知においては注目すべき事実だと思います。今後も深海魚が打ち上げるニュースが流れるたび、地震が起こるか見ていきたいと思います。

参照記事:http://disastress.com/

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

地震

  1. エコノミー症候群には気を付けて 災害が発生して家屋が倒壊し、自宅に住めない状況…
  2. パソコンで簡単にわかる!「地盤サポートマップ」が無償公開 いざ地震が起こったときに、被害を少しでも…
  3. 日本で自然災害や地震が少ない都道府県はどこ? 日本に安住の土地はあるのか…!? 災害のニュースを…
  4. 野菜を食べたい… 災害時、備蓄や配給の食事では野菜不足によって栄養バランスが崩れ、体調不良に陥るケ…
  5. 大阪市営バス
    助け合いの精神を感じる素晴らしい活動 本日SNS等で話題になっているキーワードに「大阪市営バス」と…

ピックアップ記事

  1. 会社で行う防災

    2016-2-4

    いつ起きてもおかしくない首都直下型地震!

    起きたら一気に世紀末!準備は平和な内がいい 地震大国と言われている日本ですが、その所以を証…
  2. 懐中電灯

    2016-2-5

    一人暮らしの人のための「大地震に備えて用意しておきたいもの」

    地震の直接の被害をまぬかれた後のサバイバルのために 日本人であれば、どこに住んでいようと大地震を想…
  3. 2016-8-17

    災害時の野菜不足~非常食も栄養バランスが大事~

    野菜を食べたい… 災害時、備蓄や配給の食事では野菜不足によって栄養バランスが崩れ、体調不良に陥るケ…
ページ上部へ戻る