熊本地震Twitterデマ「ライオンが逃げた」不起訴

熊本地震発生直後にライオンが逃げたというデマをTwitterへ投稿して、偽計業務妨害容疑で逮捕された神奈川県の男性(21)について、熊本地検は2017年3月22日、男性を不起訴処分(起訴猶予)としたことが発表されました。
男性は16年4月に発生した熊本地震の直後、ツイッターに「おいふざけんな、地震のせいでうちの近くの動物園からライオン放たれたんだが 熊本」と投稿していました。

16年7月、熊本市動植物園の職員の業務を妨げたとして偽計業務妨害容疑で逮捕されています。

image

自然災害が発生すると、インターネット上でなくともデマが蔓延します。
真実と嘘の見分けがつくように、情報収集をしたいですね。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

地震

  1. エコノミー症候群には気を付けて 災害が発生して家屋が倒壊し、自宅に住めない状況…
  2. パソコンで簡単にわかる!「地盤サポートマップ」が無償公開 いざ地震が起こったときに、被害を少しでも…
  3. 日本で自然災害や地震が少ない都道府県はどこ? 日本に安住の土地はあるのか…!? 災害のニュースを…
  4. 野菜を食べたい… 災害時、備蓄や配給の食事では野菜不足によって栄養バランスが崩れ、体調不良に陥るケ…
  5. 大阪市営バス
    助け合いの精神を感じる素晴らしい活動 本日SNS等で話題になっているキーワードに「大阪市営バス」と…

ピックアップ記事

  1. 2017-2-28

    【車中泊のポイント】事前準備と安眠を作ることが大切

    エコノミー症候群には気を付けて 災害が発生して家屋が倒壊し、自宅に住めない状況…
  2. 地震保険

    2016-2-11

    万が一のために加入しておきたい地震保険

    地震に備えられる地震保険 火災が起こると建物や家財に大きな被害をもたらすことがあります。 金…
  3. 懐中電灯

    2016-2-5

    一人暮らしの人のための「大地震に備えて用意しておきたいもの」

    地震の直接の被害をまぬかれた後のサバイバルのために 日本人であれば、どこに住んでいようと大地震を想…
ページ上部へ戻る