過去の記事一覧
-
避難生活は平常心を保つことが重要
避難所で共同で生活をする上で、実際に多くあるのが住民同士のトラブルです。
皆被災して避難所に来ている訳ですから、気が立っている人、将来を悲観して悲しみに暮れている人など様々で…
-
なには無くとも新聞紙
新聞紙は日常生活において様々な使い方が出来ます。
私がまだ小学生だった頃も、学校の登山行事の際に母親が敢えて余分に新聞紙を持たせてくれたものです。
防災グッズの使用時を想定するでも書きましたが…
-
防災グッズの中でも最近人気の携帯充電式ラジオ
災害時は早急に正確な情報を仕入れる事が大事と以前地震後の避難に関する判断の中で書きました。
倒壊の恐れや水害で家屋にいられなくなると、それまで容易に情報を得る事が出来たテ…
-
地震が起こるメカニズム
地震大国の日本では様々な地震が起きています。
個人的には東日本大震災の後は小さい物も含めて発生頻度が高くなった気もしますが、実際の所はどうなんでしょう。
近い将来必ず来ると言われ…
-
防災の日は9月1日
つい先日の9月1日は「防災の日」でした。
昔ほど防災に対する人々の意識が変わって来た事もあり、認知度は大分上がって来たんでないかと思います。
政府を始めとした各地方自治体やその他関係…
-
雪による防災対策を施しておく
この記事を書いている時点では季節は秋口、まだまだ雪の災害に見舞われると言う事も無いと思います。
地震、火災、水害、竜巻、落雷に続く自然災害としては大雪が挙げられますから、前もってと言う意…
-
防災対策は会社毎で行う事も望ましい
いつ何時大きな地震が来るかは分かりません。
それは火災や水害などの他の物にも共通して言えることですが、東日本大震災後は各企業ごとでの防災対策という物も大分見直されてきていま…
-
防災グッズの所持率は大分上がった
地震大国の日本に住んでいながら、今日と過去では大分防災の意識も変わってきたと痛感する事がしばしばあります。
私の周りの人を見ていても、家族を持っている人の殆どは防災グッズを購…
-
家具を固定して防災対策
先の記事で室内の防災に関して書きましたが、今回はより具体的に家具に対する防災対策を書いていこうと思います。
→室内の防災対策
怪我や避難経路の確保に関して家具の転倒は一大事です。…
-
防災グッズ備蓄も忘れずに
防災に関して普段から非常食等を一定数確保する事をお勧めしていますが、それと同時に非常用の防災グッズも揃えておくのが大事です。
非常食も防災グッズに含まれると言えば含まれるので、線引き…
-
防災を部屋の内部にも施す
防災とは呼んで字のごとくあらかじめ災害を防ぐために準備する事です。
正式な意味とは違うかもしれませんが、これはこれで概ね合ってるんではないかと思います。
今回は室内の防災を…
-
防災は自分がどこに居るかで変わります
以前紹介した記事「もしもエレベーターの中で大地震に遭遇したら」や、「地震が起きた際に屋外に居た時の対処法」でも具体的なシチュエーションの防災情報を書きました。
今回は…
-
東海地震に対する防災は進めるべき
防災と言うよりは地震予測の範疇に入る話かもしれませんが、ここ数年で言われているのが「東海地震」の被害予測です。
現在もネットを始めとした様々なメディアで近い将来起きる地震とし…
-
防災の準備火山噴火編
この記事を書いている2015年9月14日現在、九州の阿蘇山にて噴火警報が発令されました。
気象庁の情報ですが、火口から半径4キロ以内を立ち入り禁止区域として規制をかけています。
こ…
-
地震の後に断水してしまった際のトイレの使用方法
大地震があった後に断水する事があります。
読んで字のごとく、自宅内の水道水は使用できない状況に陥る事になりますね。
一番の問題はトイレだと思います。
人間の生理…
地震
-
地震の直接の被害をまぬかれた後のサバイバルのために
日本人であれば、どこに住んでいようと大地震を想…
-
地震は世界中で起きていますが
日本は常に地震が発生している国で、時には大きな災害に発展することもあ…
-
地震の危険度が高い地域を改めて確認しよう
今年に入ってからも地震があちこちで見られています…
ピックアップ記事
-
2016-10-17
パソコンで簡単にわかる!「地盤サポートマップ」が無償公開
いざ地震が起こったときに、被害を少しでも…
-
2016-9-14
日本で自然災害や地震が少ない都道府県はどこ?
日本に安住の土地はあるのか…!?
災害のニュースを…
-
2015-12-29
首都東京を襲う大災害
首都直下型地震とは南関東陸域の直下を震源とする地震であり、歴史的に見…
ページ上部へ戻る
Copyright © 防災データベース All rights reserved.