断水時には熊本市が発表した湧水マップを参考に

湧き水マップ

熊本の資源湧き水を活用

現在熊本県内各地で断水が確認されています。
震災後にライフラインがストップしてしまう事は多々ありますが、その際に湧き水を活用しましょうと言う情報がツイッターを中心に話題を集めています。

参照記事:断水続く熊本 ツイッターでは「湧き水活用を」
http://www3.nhk.or.jp/

元々熊本は豊富な湧水が有名でもあります。「水の国」と呼ばれる事もある熊本ならではの貴重な資源と言えるので、情報を得た人は前向きに考えてみては如何でしょうか。
湧き水マップ→http://www.city.kumamoto.jp/html/mizu_midori/yuusui.htm

特に生活用水としては問題無く活用出来ると思います。
飲料水にする際には、一度煮沸をする等注意を払う必要がありますが、あくまで「自己責任」として市は情報を提供しています。

ご参考にしてみてください。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. 2016年 4月 20日
コメントは利用できません。

地震

  1. エコノミー症候群には気を付けて 災害が発生して家屋が倒壊し、自宅に住めない状況…
  2. パソコンで簡単にわかる!「地盤サポートマップ」が無償公開 いざ地震が起こったときに、被害を少しでも…
  3. 日本で自然災害や地震が少ない都道府県はどこ? 日本に安住の土地はあるのか…!? 災害のニュースを…
  4. 野菜を食べたい… 災害時、備蓄や配給の食事では野菜不足によって栄養バランスが崩れ、体調不良に陥るケ…
  5. 大阪市営バス
    助け合いの精神を感じる素晴らしい活動 本日SNS等で話題になっているキーワードに「大阪市営バス」と…

ピックアップ記事

  1. 東京

    2015-12-29

    首都機能が停止!?明日起こるかもしれない首都直下型地震!

    首都東京を襲う大災害 首都直下型地震とは南関東陸域の直下を震源とする地震であり、歴史的に見…
  2. 地震の無い国

    2016-2-13

    世界には地震のないうらやましい国もあります

    地震は世界中で起きていますが 日本は常に地震が発生している国で、時には大きな災害に発展することもあ…
  3. 懐中電灯

    2016-2-5

    一人暮らしの人のための「大地震に備えて用意しておきたいもの」

    地震の直接の被害をまぬかれた後のサバイバルのために 日本人であれば、どこに住んでいようと大地震を想…
ページ上部へ戻る