防災グッズの使用時を想定する

防災グッズ事前の使い方

防災グッズの所持率は大分上がった

防災グッズ事前の使い方

地震大国の日本に住んでいながら、今日と過去では大分防災の意識も変わってきたと痛感する事がしばしばあります。
私の周りの人を見ていても、家族を持っている人の殆どは防災グッズを購入して揃えています。

有事の際に速やかに避難できる様にと言う事と、家族の身の安全や負担が掛からないように既に非常持ち出し袋を準備してある人も同じく多いです。
個人的に思うのは、そう言った防災の意識が大きく変わる一番の原因はやはり2011年3月11日の東日本大震災ではないでしょうか。

テレビを通して惨状を目にした事で、防災の重要性が浸透したんではないかと思います。

防災グッズの使用に関して

防災グッズはずっと使う日がこなければそれに越した事はありません。
災害や事故が無く、毎日平穏無事に過ごす事が一番素敵な事です。

しかし天災は忘れた頃にやってきます。
その際、初めて防災グッズを使用する事になると思いますが、細かい部分を詰めてみたいと思います。

代表的な所では軍手が分かりやすいかと思われます。
実は軍手をしていても、災害によって出た瓦礫や破片などに触れる機会がある際は、付けていても手を怪我する恐れがあります。

イメージしてもらうと分かると思いますが、先の尖った物は軍手を突き抜けて直接肌に刺さる可能性があるからです。
では軍手は必要ない物かと言うとそうではなく、防災グッズの深い所で言うと「軍手に替わる様な厚手の手袋が望ましい」と言う事になります。

出来ればしっかりとした厚手の手袋を軍手代わりに準備しておきたい所です。
しかし一般的な防災の情報では、必要なグッズの中に「軍手」としか書かれていない事が多いですね。

紙面上の都合や詳細を記載する事が出来ないのかもしれませんが、被災地で経験した人の体験談から得られたこの様な詳細な情報は防災する上で大事になってくると言う事です。

防災の指南は一般的な物を想定している

各自治体や行政が出している情報が防災の大本に当たると言っても過言では無いと思いますが、冊子等に載っている情報はあくまで一般的な災害を想定した上で書かれています。
実際有事の際はどれぐらいの規模のどう言った災害が発生するかは誰にも分かりませんから、当然の事ではありますね。

そうなると記載されている情報の内容も現実的に当たり障りのない物になってしまうのも仕方ありません。
やはり重要なのは過去に災害を経験した人の情報を得る事で、その際に何が役に立ったのか、どの様にに使うと効果的だったかと言う事に焦点を当てるべきでしょう。

もう一つ例を挙げると新聞紙は色々な場面で重宝すると言う事は昔から言われていますが、これは災害時も一緒です。
避難生活を送る中で、どう言うシーンでどう使ったかを調べておくといざと言う時にも効果を最大限に出せると思います。

想定できる新聞紙の色々な使い方

  1. 枕にする
  2. 簡易トイレとして使用する
  3. 火を起こす際に使用する
  4. 耳栓代わりにする
  5. 体の部位に巻きつけて暖を取れる
  6. ビニール袋と合わせて食器に出来る

ざっと挙げただけでもこれだけの利用方法が考えられますね。
かなりアウトドア寄りな話にもなってきましたが、この様に防災グッズは実際に自分が使用するシーンを想像してみて準備しておくと良いと思います。

関連記事

コメントは利用できません。

地震

  1. エコノミー症候群には気を付けて 災害が発生して家屋が倒壊し、自宅に住めない状況…
  2. パソコンで簡単にわかる!「地盤サポートマップ」が無償公開 いざ地震が起こったときに、被害を少しでも…
  3. 日本で自然災害や地震が少ない都道府県はどこ? 日本に安住の土地はあるのか…!? 災害のニュースを…
  4. 野菜を食べたい… 災害時、備蓄や配給の食事では野菜不足によって栄養バランスが崩れ、体調不良に陥るケ…
  5. 大阪市営バス
    助け合いの精神を感じる素晴らしい活動 本日SNS等で話題になっているキーワードに「大阪市営バス」と…

ピックアップ記事

  1. 地震保険

    2016-2-11

    万が一のために加入しておきたい地震保険

    地震に備えられる地震保険 火災が起こると建物や家財に大きな被害をもたらすことがあります。 金…
  2. 2016-9-14

    国内で一番地震が少ない都道府県はどこだ!?

    日本で自然災害や地震が少ない都道府県はどこ? 日本に安住の土地はあるのか…!? 災害のニュースを…
  3. 東京

    2015-12-29

    首都機能が停止!?明日起こるかもしれない首都直下型地震!

    首都東京を襲う大災害 首都直下型地震とは南関東陸域の直下を震源とする地震であり、歴史的に見…
ページ上部へ戻る