- Home
- 過去の記事一覧
タグ:防災
-
機能だけじゃなくデザインも重視したおしゃれ消火器が人気
消火器を部屋のインテリアとして考える 財産や生命を脅かす災害の中で、火災は発生後も被害を抑える事が可能な物と言えるでしょう。 特に消火器を持っていると初期消火の段階で効力を発揮します。 世界中の殆どの国… -
緊急地震速報をキャッチした直後に出来る事
大型地震発生前に教えてくれる緊急地震速報 緊急地震速報とは日本の気象庁が中心になって開発、発信している物で、大きな地震の数十秒ほど前からテレビなどを通じて知らせる物です。 2007年にはほぼ日本国内の全ての地… -
長期間家を空ける際にやっておきたい事
長い間家を留守にする際に確認しておきたい事 防犯の観点が強いですが長期間家を空ける際にはやっておくべきと思われる事が幾つかあります。 これは災害後に遠方の親類等を頼って長期間家を留守にする際にも言える事です。… -
気を付けたい冬ならではの屋内の火災原因
冬場の意外な火災原因に注意する 冬場の火災原因の中には予期せぬところから出火する物も多くあります。 中には冬場に限っただけでは無い物もありますが、先ず気を付けたい火災の原因として暖房等の電化製品が挙げられます… -
赤ちゃん用防災グッズの備えについて
赤ちゃん用に防災グッズをそろえるとしたら何が必要か 防災グッズに関しては検索するだけでも様々な情報が出てきます。 有事の際に必要とされている物の他、その大まかな目安となる量に関してもです。 家族構成や災… -
家族ルールを作っておくことで緊急時にも対応できる
事前に家族みんなで話し合っておく事 災害の規模は正直な所まちまちです。 どの段階から大災害と位置づけするかはここで明確にする事は難しいです。 しかし、一般的に後の世まで語られる大災害と言う物はライフライ… -
グッドデザイン賞受賞の地震対策セット30点
事前に準備しておきたい地震対策を網羅した防災グッズセット 主に震災に備えて事前に防災グッズとして数々のアイテムを揃えておきましょうと言う事は何度も書いてきましたが、今回ご紹介する商品としては、それを網羅したよう… -
被災時の妊婦と赤ちゃんに対するケア
災害時に赤ちゃんと妊婦に必要な事は 震災等の自然災害は多数の人に被害をもたらしますが、その中でも乳幼児と妊婦には余分なストレスを与えないように過ごしたい所です。 避難所の生活や、自宅避難でもそれまでの日常生活… -
イワタニ カセットフー 達人スリムII さくら色の紹介
防災グッズとして持っておきたいカセットコンロ 災害後に避難生活を余儀なくされたり、ライフラインの停止が起こると料理一つ取っても効率良く作る事は困難になってしまいます。 併せて非常食や缶詰等を準備しておきたい所… -
北京の大気汚染が深刻!PM2.5濃度が基準の28倍に
北京の大気汚染が深刻化 微粒子状物質PM2.5の大気濃度が一部で1平方メートルあたり1000マイクログラム近くの数値に達したと報道がありました。 これは実に中国の環境基準値の約28倍以上の数値で事態は深刻化し… -
一人暮らしでの防災もしっかり進めておく
一人暮らしでの防災もあらかじめ進めておく 主に20代の男女を中心に一人暮らしをしている人が増えています。 進学のために地方から上京してきた人や、就職に伴って一人暮らしを始める人が多いと思いますが、とあるデータ… -
防災に関する有益な情報を発信しているサイト5選
防災に関する信頼性の高いサイトから情報を得る 防災にまつわる情報と言うのはその殆どが即時性を求められます。 具体的には地震速報や、大雨警報など災害があった際にすぐに公開される情報です。 これは、その規模や地域な… -
停電時に注意したい項目ピックアップ
電気の供給がストップしたら気を付ける事 震災後に町の電気が止まってしまった際には、幾つか気を付けるべきポイントがあります。 特に夜間は真っ暗になってしまうので、防災だけでなく防犯面でも重々注意する必要が出てき… -
幼い子供を守る防災対策
災害時にわが子を守るために 家族内に幼いお子様をお持ちの方は、自分の身の安全と同時に子供も守らなければなりません。 まだ自由に動き回れないお子様であれば、親御さんの手助けが必要になります。 大前提で自身が怪… -
震災後に持ち出す第二次避難バッグの準備を
震災後に新たに必要な物を持って行く 防災グッズはあらかじめ震災前に準備しておく物です。 有事の際に、最小限の必要な物を持ち出し、避難先などで活用する物になりますね。 一般的に言われている中身としては、飲…