- Home
- 過去の記事一覧
shinbosai一覧
-
- 2015/12/4
- 防災グッズ
イワタニ カセットフー 達人スリムII さくら色の紹介
防災グッズとして持っておきたいカセットコンロ 災害後に避難生活を余儀なくされたり、ライフラインの停止が起こると料理一つ取っても効率良く作る事は困難になってしまいます。 併せて非常食や缶詰等を準備しておきたい所… -
北京の大気汚染が深刻!PM2.5濃度が基準の28倍に
北京の大気汚染が深刻化 微粒子状物質PM2.5の大気濃度が一部で1平方メートルあたり1000マイクログラム近くの数値に達したと報道がありました。 これは実に中国の環境基準値の約28倍以上の数値で事態は深刻化し… -
遠くない未来に大災害が来ると言われている都市を選出
未曾有の大災害が襲うと思われている国と地域 パニック映画と言うジャンルがあります。 何かしらの脅威から逃げ惑う人々を描いたジャンルですね。 主に虫やウィルス、そして何かしらの自然災害をモチーフに扱う内容の物が多… -
一人暮らしでの防災もしっかり進めておく
一人暮らしでの防災もあらかじめ進めておく 主に20代の男女を中心に一人暮らしをしている人が増えています。 進学のために地方から上京してきた人や、就職に伴って一人暮らしを始める人が多いと思いますが、とあるデータ… -
防災に関する有益な情報を発信しているサイト5選
防災に関する信頼性の高いサイトから情報を得る 防災にまつわる情報と言うのはその殆どが即時性を求められます。 具体的には地震速報や、大雨警報など災害があった際にすぐに公開される情報です。 これは、その規模や地域な… -
停電時に注意したい項目ピックアップ
電気の供給がストップしたら気を付ける事 震災後に町の電気が止まってしまった際には、幾つか気を付けるべきポイントがあります。 特に夜間は真っ暗になってしまうので、防災だけでなく防犯面でも重々注意する必要が出てき… -
幼い子供を守る防災対策
災害時にわが子を守るために 家族内に幼いお子様をお持ちの方は、自分の身の安全と同時に子供も守らなければなりません。 まだ自由に動き回れないお子様であれば、親御さんの手助けが必要になります。 大前提で自身が怪… -
震災後に持ち出す第二次避難バッグの準備を
震災後に新たに必要な物を持って行く 防災グッズはあらかじめ震災前に準備しておく物です。 有事の際に、最小限の必要な物を持ち出し、避難先などで活用する物になりますね。 一般的に言われている中身としては、飲… -
避難するか留まるか!その判断材料は
屋外に出るか部屋に留まるか 大きな震災が襲って来たら、今現在自分がいるその場からどのタイミングで避難するのが最良か分かりますか? 実際に大きな揺れに遭遇すると、正常な判断を下す事は難しく、結果避難が遅れてしま… -
震災でライフラインが止まった後の生活
復旧するまでの生活をイメージして見る 阪神淡路大震災や東日本大震災の時の様に、大きな地震被害を蒙った地域はライフラインが停止する事があります。 ここで言うライフラインとは電気、水道、ガス等の生活に根差した必要… -
震災後の子供のメンタルをケアするポイント5選
災害後の小さい子への対応は大事 大人よりも震災時の心のダメージや、避難生活を送る上で子供の方がストレスに感化されやすいものです。 突発的な災害であればいきなり非日常的な環境に変わってしまう事が大きいですが、そ… -
川の防災情報が多く検索されている話し
川の防災情報が検索されるわけは? 防災の括りの中には様々な自然災害が含まれています。 主な所としては地震、火災があると思いますが河川の氾濫などに関する情報の検索数が意外に多いです。 これは、大雨が降った… -
これだけは揃えておきたい防災グッズ5選
防災グッズのリストを作成しましょう 当サイト「防災データベース」の中でも防災グッズに関する記事は複数書いてきました。 震災時にこれは用意しておいた方が良いと言う物、避難時に役立つ物など様々ですが3.11以降ネ… -
ペットと一緒に避難するための事前防災準備3選
大事なペットも一緒に避難出来る様に普段からしておくこと 震災や災害で避難を余儀なくされると心配なのはペットの動向です。 最近では同行避難と言って、避難所でもペットを一緒に連れてくる事が可とされている場合が殆どですが、… -
洪水災害時に避難する際の注意点
意外と知られていない洪水時の避難注意点 日本は毎年夏から秋にかけて台風の被害が発生します。 規模こそそれぞれですが、派生して水害が起こる事もしばしば。 洪水時に避難する際、気を付けたい事が幾つかあります…
新着記事
- 東日本大震災から9年 2020年3月11日
- 台風19号の爪痕、河川の決壊により未だ全容は不明 2019年10月15日
- 【台風19号が東海、関東に上陸】非常に強い勢力で上陸。万全の備えと対策を 2019年10月10日
- 2019年8月4日 19時23分頃、福島県沖でM6.2の地震発生 2019年8月4日
- 2019年6月24日 19時22分頃、伊豆半島東方沖でM4.1の地震発生 2019年6月24日
ピックアップ記事
-
2017/2/28
【車中泊のポイント】事前準備と安眠を作ることが大切エコノミー症候群には気を付けて 災害が発生して家屋が倒壊し、自宅に住めない状況… -
2016/10/17
「地盤サポートマップ」地盤を地図で確認できる優れものパソコンで簡単にわかる!「地盤サポートマップ」が無償公開 いざ地震が起こったときに、被害を少しでも… -
2016/9/14
国内で一番地震が少ない都道府県はどこだ!?日本で自然災害や地震が少ない都道府県はどこ? 日本に安住の土地はあるのか…!? 災害のニュースを… -
2016/8/17
災害時の野菜不足~非常食も栄養バランスが大事~野菜を食べたい… 災害時、備蓄や配給の食事では野菜不足によって栄養バランスが崩れ、体調不良に陥るケ… -
2016/3/11
東日本大震災当時の大阪市営バスの活動に感動助け合いの精神を感じる素晴らしい活動 本日SNS等で話題になっているキーワードに「大阪市営バス」と…
カテゴリー
アーカイブ
- 2020年3月 (1)
- 2019年10月 (2)
- 2019年8月 (1)
- 2019年6月 (3)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (2)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年6月 (1)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (11)
- 2017年9月 (9)
- 2017年8月 (9)
- 2017年7月 (3)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (3)
- 2017年3月 (15)
- 2017年2月 (15)
- 2017年1月 (20)
- 2016年12月 (21)
- 2016年11月 (18)
- 2016年10月 (20)
- 2016年9月 (27)
- 2016年8月 (28)
- 2016年7月 (12)
- 2016年6月 (25)
- 2016年5月 (15)
- 2016年4月 (29)
- 2016年3月 (19)
- 2016年2月 (26)
- 2016年1月 (21)
- 2015年12月 (35)
- 2015年11月 (27)
- 2015年10月 (50)
- 2015年9月 (29)
- 2015年8月 (21)