アーカイブ:2015年 10月 23日

  • 阪神淡路大震災

    [過去の災害事例震災編]阪神淡路大震災

    阪神・淡路地方を襲った大震災 1995年1月17日、午前5時46分に阪神淡路を中心にしたマグニチュード7.3の地震が発生しました。 今より20年前の事です。 震度は最大一部の地域で7を記録し、当時気象庁…
  • 大地震の直後にやってほしいこと。

    代表的な地震予知に関して

    ネット上でも目にする地震予知に関して 少しオカルト的な話になりますが、地震予知という物があります。 これは科学的なデータ以外で、何かしらの地震災害を事前に予知する事です。 インターネットが普及した今、こ…
  • 防火訓練

    色々な防災防火訓練

    防災や防火訓練には色々な種類がある 一言に防災訓練、防火訓練と言っても様々な物があります。 避難訓練もそうですが、平時にこの様な訓練を何度も受けておくことは有事の際に効果があります。 逆に言うと、訓練を…
  • 原発防災

    原子力発電と防災

    日本でも話題にあがる原発 原発は話題に上がる事が多いです。 主な所として原発が必要と言う意見と不要と言う意見に分かれます。 ここでは特にどちらかに偏った意見を書く事は無いですが、防災と言う観点から見て行…
  • 地震予測

    地震予測の権威村井俊治氏

    地震予測の高い的中率 数ある自然災害の中で地震は近年割とその発生日時と発生個所を推測できるようになってきています。 地震に対する防災が進んでいる日本ならではの高度な技術がありますが、各メディアでも話題の東大名…
  • ホテルニュージャパン火災

    [過去の災害事例]ホテルニュージャパン火災

    昭和後期に起こった都心でのホテル火災 ホテルニュージャパン火災は昭和57年2月に起きた大きな被害を出した火災事故です。 千代田区永田町にあった建物内で、9階の客室から出火した事で最終的に33人が死亡し34人が…

ピックアップ記事

  1. エコノミー症候群には気を付けて 災害が発生して家屋が倒壊し、自宅に住めない状況…
  2. パソコンで簡単にわかる!「地盤サポートマップ」が無償公開 いざ地震が起こったときに、被害を少しでも…
  3. 日本で自然災害や地震が少ない都道府県はどこ? 日本に安住の土地はあるのか…!? 災害のニュースを…
  4. 野菜を食べたい… 災害時、備蓄や配給の食事では野菜不足によって栄養バランスが崩れ、体調不良に陥るケ…
  5. 大阪市営バス
    助け合いの精神を感じる素晴らしい活動 本日SNS等で話題になっているキーワードに「大阪市営バス」と…

ピックアップ記事

  1. 地震の危険度

    2016-1-24

    地震の危険度が高いとされている地域は?

    地震の危険度が高い地域を改めて確認しよう 今年に入ってからも地震があちこちで見られています…
  2. イルカ

    2015-10-27

    海岸にイルカやクジラが打ち上げられると地震の前兆と言う話

    海岸に打ち上げられるのは地震の前兆か? 先日地震雲にまつわる記事を書きましたが、似たような…
  3. 地震保険

    2016-2-11

    万が一のために加入しておきたい地震保険

    地震に備えられる地震保険 火災が起こると建物や家財に大きな被害をもたらすことがあります。 金…
ページ上部へ戻る