- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:防災ノウハウ
-
ツナ缶ランプの作り方
ツナ缶を使った便利な防災ノウハウ 3月1日に日テレ系列の番組「教科書で学べない災害」の中で取り上げられていた防災ノウハウです。 食用のツナ缶を使った簡易ランプと言う事で、停電時等に効力を発揮する物になっています。 … -
防災ガイドブック「東京防災」3月1日発売再開
話題になった東京都発行の防災ガイドブックが再販 現在リアルタイム検索の中でも上位のワードが「東京防災」です。 これは、昨年に東京都が都民に向けて配布した冊子の名前ですが、その内容がクオリティが高く当時も話題になりまし… -
有事の際倒れた人に救命行為が出来る様に
経験が物を言う緊急救命 交通事故、発作等目の前で人が倒れた経験がある人は多くないと思います。 私も今まで生きてきた中で、その様な経験は無く救命行為と言えば自動車教習所で習ったのが最後の経験だと思われます。 では… -
ニュージーランド地震から5年経過「紙の大聖堂」で献花
東日本大震災の前に起きたニュージーランドの震災 3月11日は日本で東日本大震災が起きてから丸5年になります。 5年と言う歳月は一つの節目でもあり、当時を偲ぶ催しなどが多数開かれると思われます。 同じように、現在… -
[地震予知]2月22日夜22時以降に大地震が起こる?
信憑性に欠ける地震予知にネット上でも話題騒然 FMヨコハマのDJ岡本マサヨシさんがブログやfacebookに投稿した地震予知が話題になっています。 それによると2016年の2月22日の夜22時以降に大地震が発生すると… -
冠水したアンダーパスに自動車で入ってしまったら
大雨等の水害時に目にする状況 アンダーパスと言う単語は聞きなれないかもしれませんが、いわゆる高架下をイメージしてもらえると良いかと思います。 多くは線路下等を潜り抜ける形で作られていて、交通量の問題を解消する目的で作… -
危険を孕む特殊な気象災害対策
特異な状況下で危険に直面するケース 季節や天候、その他様々な状況が重なると思いもよらぬ形で危険に直面する災害もあります。 原因は一般的な物でも被害を受ける過程で人為的な要因等が大きな割合を占める物です。 今回は… -
減災に必要な過去の経験と教訓
災害には経験則と教訓で対策を 防災、減災と自然災害に対する言葉は幾つかありますが、それらを行う上で根本大事な事は過去の教訓や経験を活かす事です。 例えば防災グッズの事前準備にしても、具体的に何を用意するのがベストかと… -
[過去の災害事例体験]2011年ニュージーランド大地震
その時私が体験した自身の真実と反省 ニュージーランドはクライストチャーチでM.6.1の大地震が起き、都市は崩壊。 その真っ只中に居た私は、地震の恐怖を目の当たりにしたのです。都市は崩壊し、死傷者は200人以上に上… -
世界には地震のないうらやましい国もあります
地震は世界中で起きていますが 日本は常に地震が発生している国で、時には大きな災害に発展することもあります。 地震は地下で起きる岩盤のずれによって発生しますが、日本の周辺には太平洋プレートやフィリピン海プレートが1… -
津波が発生してしまった場合の避難の仕方
避難の仕方で生死を分けることもある 津波が起きてしまった場合に、避難の仕方一つの判断が生死を分けることも珍しくありません。 しかし地震が起きて津波が来る場合などは冷静な判断を取ることは難しいですし、周りもパニック… -
万が一のために加入しておきたい地震保険
地震に備えられる地震保険 火災が起こると建物や家財に大きな被害をもたらすことがあります。 金銭的な負担も精神的なショックも大きいですが、火災保険に加入していれば軽減させることが可能です。 しかし火災保険のみでは… -
世界の終わりを告げるアポカリティックサウンド
世界各地で聴こえる不気味な音アポカリティックサウンド このところ世界各国で正体不明の不気味な音が聞こえたという報告が増えてきています。 この音が録音された動画がYoutubeにもいくつかアップロードされており、か… -
防災訓練、避難訓練の必要性
防災・避難訓練は必要ないと思っていませんか? 防災訓練や避難訓練は、なぜ必要なのでしょうか。 「訓練はしょせん訓練でしかない」、「いくら訓練をしてみても、実際に災害が起こったら役に立つかは分からない」といった声もある… -
自分の命を守るための防災グッズで最優先は
防災グッズの中でも何を最優先すればよいか 地震がいつおこってもおかしくないという地域なら防災グッズはきちんと用意している人も多いでしょう。 防災グッズをこれから準備しようという人も、すでに持っている人も、防災グッ…