万が一のために加入しておきたい地震保険

地震保険

地震に備えられる地震保険

火災が起こると建物や家財に大きな被害をもたらすことがあります

金銭的な負担も精神的なショックも大きいですが火災保険に加入していれば軽減させることが可能です
しかし火災保険のみでは地震に対するリスクには備えられないです

そんな地震に備えられるのが地震保険です東日本大震災の記憶もまだ新しいために地震保険にも加入される方が多くなっています地震保険は単体で加入することが出来ず火災保険とセットで加入するのが基本です

既に火災保険に加入済みの場合は地震保険を新たに付帯させることが出来ます

地震保険の特徴はどんなもの

地震保険での対象は地震保険での対象は居住用の建物と家財の2種類となっており火災保険での対象と同じです

建物のみが対象の地震保険では家財については補償が受けられず家財のみが対象の地震保険では建物の保証が受けられないです
保証料との兼ね合いとなりますが建物も家財も両方補償して貰える地震保険の方が安心感が高まります

地震保険の保険金額は地震保険の保険金額には限度額が設けられています
建物なら5000万円家財なら1000万円が限度額です

この限度額の範囲で火災保険の保険金額の30%から50%の間で設定することになっています
火災保険と地震保険の契約期間は同じにすることが出来ます

保険料はどこでも同じ地震保険に加入する際に気になるのが保険料です
地震保険はいくつかの損保会社で取り扱っていますがどこで加入しても保険料は同じです

それは日本国の政府と民間の損保会社による共同の保険だからですどの損保会社でも同じ保険料ではありますが都道府県や建物によっては保険料が異なります

補償内容も同じ補償内容についても保険料同様に同じです地震による損害が全損半損一部損によって地震保険の保険金額の割合が変わります全損で地震保険の保険金額100%半損で50%一部損で5%支払いされます

地震保険ではなく火災保険から選ぶ

保険料も補償内容も同じなのですからセットで加入することになっている火災保険を比較して選ぶことになります

いくつかの損保会社から火災保険の見積もりを貰って比較すると良いです
最近では火災保険の一括見積もりサイトが開設されていて一社ずつ見積もりを貰わなくてもまとめて済ませるようになりました

良さそうな見積もりを貰った損保会社にて火災保険と地震保険とセットで加入します

先ほど述べたように後から地震保険に加入することも可能なので慌てる必要は無いです必要に応じて後から加入しておけば無駄な保険料もお支払しなくて済みます

しかし地震と言うのはいつ起こるか分かりませんので将来的に大地震が起こる可能性が高いと予測されている地域に住まわれている方はなるべく早期に加入したほうが安心感は高まります

関連記事

コメントは利用できません。

地震

  1. エコノミー症候群には気を付けて 災害が発生して家屋が倒壊し、自宅に住めない状況…
  2. パソコンで簡単にわかる!「地盤サポートマップ」が無償公開 いざ地震が起こったときに、被害を少しでも…
  3. 日本で自然災害や地震が少ない都道府県はどこ? 日本に安住の土地はあるのか…!? 災害のニュースを…
  4. 野菜を食べたい… 災害時、備蓄や配給の食事では野菜不足によって栄養バランスが崩れ、体調不良に陥るケ…
  5. 大阪市営バス
    助け合いの精神を感じる素晴らしい活動 本日SNS等で話題になっているキーワードに「大阪市営バス」と…

ピックアップ記事

  1. 地震の無い国

    2016-2-13

    世界には地震のないうらやましい国もあります

    地震は世界中で起きていますが 日本は常に地震が発生している国で、時には大きな災害に発展することもあ…
  2. 簡易トイレの作り方

    2015-10-8

    避難時簡易トイレの作り方

    断水や被災で水洗トイレが使用できなくなった時の対処法 災害時にライフラインがス…
  3. 2017-2-28

    【車中泊のポイント】事前準備と安眠を作ることが大切

    エコノミー症候群には気を付けて 災害が発生して家屋が倒壊し、自宅に住めない状況…
ページ上部へ戻る