- Home
- 津波
タグ:津波
-
東日本大震災から8年
東日本大震災にて亡くなられた方々のご冥福をお祈りし、被災者の方々には心よりお見舞い申し上げます。 2011年03月11日14時46分18秒 宮城県牡鹿半島の東南東沖130kmを震源とする。M9.0の地震が発生しました… -
東日本大震災から7年。
今年もまたあの日を迎えます。 当たり前のことが当たり前ではなくなったあの日。 日頃から地震に慣れているはずの日本人の防災意識を大きく変えるきっかけとなり、 地震の本当の恐ろしさをまざまざと見せつけられた東日… -
南太平洋(ローヤリティー諸島南東方)でM7の大きな地震が発生
日本時間10月31日午前9時42分頃、南太平洋ローヤリティー諸島南東方でマグニチュード7.0の地震が起きました。 震源は南太平洋(ローヤリティー諸島南東方) 緯度:北緯 21.7度 経度:東経 169.0度 … -
【気象庁発表】南海トラフ地震の発表基準を公表。2時間後に情報発表へ
気象庁は、11月1日から「南海トラフ地震に関連する情報」(臨時)と(定例)を発表するとしました。 臨時の際には、【異常な現象が発生】から概ね30分後に「南海トラフ地震に関連する情報(臨時)第1号」を報道発表。 最… -
トルコ沿岸でマグニチュード6.7の地震が発生
トルコ沿岸でマグニチュード6.7の地震発生。 現地時間0時31分(日本時間7時31分) 震源はエーゲ海 トルコのボドルムから10km ギリシャのコス島から16.2km 震源の深さは10km ヨーロッパ地中… -
地震や津波…大災害で家族の安否を知るには
地震や津波…離れた家族の安否を確認するにはどうすればいいの? 災害が発生した時、自分の身の安全を確保できたら一番に気になるのは家族や友人、恋人の安否でしょう。 普段は離れて暮らしていたり、職場が自宅からは遠方の家族の… -
【おさらい】日本はなせ地震が多い!?
地震大国ニッポン 地震は避けて通れない死活問題 日本は地震は世界有数の地震大国です。 全世界で起こる規模の大きな地震のおよそ20%は日本で起こっているのです。 2011年に甚大な被害をもたらした東日本大震災や、20… -
【自然災害大国】日本が抱える災害リスクまとめ
1年を通して息つく暇のない自然災害リスクを抱える日本 国連大学チームがまとめた自然災害リスクで、日本は調査した171か国のうちリスクが高い順で17位であることがわかりました。 世界有数の自然災害大国と呼ばれる日本は島… -
内閣 防災4.0遂行作戦でハッカソンを募集
内閣府が、なんかかっこいいHPを公開 防災4.0ってなに? 正式名称は”「防災4.0」未来構想プロジェクト”。 地球温暖化に伴う気候変動に関する科学的知見を踏まえ、今後激甚化が予想される災害の様相を示すとともに、こ… -
東日本に津波到来 福島県内は複数のけが人
早朝を襲った、長いおおきな揺れ 福島県などで震度5弱を観測した地震で、千葉県や福島県でけが人が出ました。 千葉県危機管理課によると、22日午前6時ごろ、同県松戸市の女性(78)が地震でベッドか… -
津波到達まで8分 鎌倉市「津波シュミレーション」公開
津波被害の大川小学校の判決 悔やまれる7分間 26日、東日本大震災の津波で74人の児童と10人の教職員が死亡・行方不明となった宮城県の石巻市立大川小学校をめぐり、児童23人の遺族が石巻市と宮城県に計23億円の損害賠償を… -
南海トラフ地震でも超巨大津波の可能性 名大調査
南海トラフの海溝軸にひずみを溜めている調査結果 日本列島の南側には深さ4000メートルの深い溝が横たわっています。これが南海トラフです。その南海トラフでこれまで想定されていなかったある動きが、名古屋大学の調査で初めて観… -
【速報】鹿児島、北海道で大きな地震が発生
鹿児島県奄美南部と北海道函館市で地震発生 本日14時20分ごろ、沖縄本島近海を震源とするM5.7の地震が発生し、鹿児島県奄美南部で震度5弱の揺れを観測しました。 その数分前、浦河沖を震源とするM5.5の地震が発生… -
外出先で大地震…どう行動する?【自動車編】
車に乗っているときに大地震が発生したら… 災害に遭うのは、自宅にいるときだけではありません。 車で走行中に、もしも地震に遭遇したらどのような行動をとるべきなのでしょうか。 地震が発生したら車を左… -
【防災の日】南海トラフの巨大地震想定して訓練
今日は防災の日 9月1日は”防災の日”です。 政府の総合防災訓練は1日午前7時すぎに、和歌山県南方沖を震源とするマグニチュード9.1の巨大地震が発生し、西日本と東日本の広い範囲で震度6強や7の激しい揺れを観測し、太平…