- Home
- 過去の記事一覧
タグ:防災
-
違った切り口で防災を考える
その他の防災に関するマメ知識 「防災」と言括りの中には様々な災害が対象になります。 地震、火災、水害、大雪等多岐に渡りますが一般的な防災や防災グッズに関する情報とは又別に、細かい情報を幾つか紹介してみたいと思… -
乳幼児を抱えたおかあさんの防災避難グッズ準備のポイント
事故の瞬間、直後に、また避難生活時に欠かせない防災避難グッズ 小さなお子さんを連れていた場合、たとえば旅客輸送機内の事故での移動制限、或いは震災や大雨などでの避難生活などでは、大人に比べて身体機能が不十分で、短… -
防災のための装備や備蓄品をどう保管するか
防災グッズの保管場所をどうつくるか!活用しやすい場所を考えよう 防災のために消火器、ヘルメット、工具などの装備や、水・食料品・簡易トイレなどの備蓄品などが必要だ、ということは大抵の人が感じていることですが、保管… -
首都機能が停止!?明日起こるかもしれない首都直下型地震!
首都東京を襲う大災害 首都直下型地震とは南関東陸域の直下を震源とする地震であり、歴史的に見て繰り返し発生しているマグニチュード7クラスの巨大地震のことです。 繰り返し発生しているものの、関東地域の地質構造の複… -
2015年に起きた主な災害一覧
2015年一年間を振り返って見て主な災害を列挙 この記事を書いている時点で既に2015年も終わりに差し掛かっています。 クリスマスを終わり、世相は既に来年に向かっていますが今年一年を振り返って主な災害をまとめ… -
専門家が示唆した南海トラフ地震での都心の被害は
懸念される都心部での被害想定は 南海トラフ大地震はこの先訪れると言われている地震災害です。 今現在も様々な所で研究が進められていますが、先日内閣府が発表した推計のマグニチュードが9に達した場合の被害想定が話題… -
災害時に必要な防災グッズの内容移り変わり
災害が起きた時のために事前に準備をしておくことは大切 地震の多い日本ではいつ大きな地震が来て災害に合うのか誰にもわかりません。実際に日本では十数年に一度の頻度で大きな地震が起きています。しかし、いつ来るかわから… -
防災と防犯にまつわる有用な小技
防災だけでなく防犯もワンセットに考えた時に 防災を突き詰めて行くと防犯にも行き着きます。 様は災害を未然に防ぐか、犯罪を未然に防ぐかと言う違いだけなんです。 今回は、その両方を絡めつつ新しい切り口の施策… -
日本発の水を使わない消防車が海外で注目!
水を使用しないで火災現場で活躍する消防車 消防車開発メーカーのモリタが開発した、水を使用しないで消火活動に従事できる次世代消防車が注目を集めています。 特にその技術が中国で話題になっていて、中国版ツイッターと… -
停電時に持っていたいアイテム集
停電時に持っていると安心するアイテムとは ライフラインのストップや台風などによる一時的な停電でも、とにかく暗闇の中で平時の生活を行うと言う事は困難が伴います。 一昔前に比べると停電の起きる回数と言うのも減少傾… -
防災グッズの中に入れておきたいちょっとしたアイテム
防災グッズの中に追加で持っておくと良いと思われるアイテム 当サイトでも何度か防災グッズの中に入れておくべき小物に関して書きましたが、それの最新版です。 以前の物と重複する物もあるかもしれませんが、ご紹介する物… -
天災は忘れた頃にやってくる!「地震速報」が鳴った時に動けるか
地震を振り返って緊急地震速報が鳴った時に何をしているか 3.11の東日本大震災後、世論も含めて防災に関する意識が変わった人が多いのは事実だと思います。 それと前後しても、何かしらの自然災害が増えたと感じる人も… -
避難時に使用できる充電式携帯ラジオ
災害時には持っていると重宝する充電式ラジオ [caption id="attachment_689" align="aligncenter" width="300"] 出典:http://item.rakuten.co… -
富士山が噴火した際に活用したい防災グッズ
近い将来富士山が噴火すると言う説もあるほど いわずもがな富士山は日本を代表する山で世界遺産にも登録されました。 元々富士山噴火の可能性を示唆する話は昔からありました。 近年だと2011年の東日本大震災を… -
災害時に超活用出来る防水・防風マッチ
どんな状況でも使用できるマッチがある 火を簡単に起こすと言う事は長い人類の歴史の中でも格段に進歩してきた事です。 原始人の時代は木を使用して、人力で長時間労力を割き起こしていましたが、時間の経過と共にそれも段…